前回は搬入時をご紹介しましたね。今回は車両組成も終わり、
メインである緑木検車場から、担当である御堂筋線の中百舌鳥検車場へ送られる日がやってきました。
前回から2ヶ月程が経った2013年1月30日、簡易運転台を先頭にした21系車両が姿を現しました。ヘッドライトが点いています
そして本当の先頭車が登場(笑) 綺麗になりました
正面から。一見このアングルではリニューアル車とわかりづらいですが、方向幕が小文字になっています。
ヘッド/テールライトを2つつけた状態。
バックでは緑木検車場の増築工事が進んでいます
ハイビームでもう一枚。
側面からの様子。特徴的な横帯がついていますね。
方向幕をぐるぐるさせて、いよいよセット完了!あとは中百舌鳥への回送を待つのみです!
