2

Index > Article > Osaka Subway WebOwner File #6


Osaka Subway WebOwner File #6: Osaka Subway × Niconico

ぽぷなな(popseven) http://c-sq.holy.jp/  Tw:@popseven
 ニコニコ動画:http://www.nicovideo.jp/user/3630590

2009年にニコニコ動画内にてMAD動画を作成開始。「コマルバスターズEX」「キレ(゚∀゚)ウリワリ」など、大阪市営地下鉄を題材にした動画を作成。「近鉄の人」で親しまれるが、大阪市営地下鉄にも造詣が深い。






「最初は谷町線の駅名標だったんですが、使いすぎてボロボロになったので千日前線のものに取り替えました(笑)」




Webサイトを教えて頂くためにiPhoneをおもむろに取り出したぽぷななさん。そこについていたのは、溢れる鉄グッズであった。イヤホンジャックにはアーバンライナー、クリーナーに「くろしお」のヘッドマーク、そして大阪市交通局の谷町九丁目―。
「くろしお」は新型くろしお(287系)の見学会で、近鉄アーバンライナーは五位堂車庫公開時に購入したものなのだそうだ。

かつて流行した、なめこパラダイスのなめこのキャラがついているあたりも今時の女性らしい。




「金運が上がりそうでしょう?(笑)」





「先ほどの谷町九丁目関連ですが、あの有名な「谷町 九」さんは駅長の奥さんが手作りされたものなのだそうです。私も知らなかったんですが、なんでも夕方のローカルワイドの番組に出てたそうです。私自身は見ていませんでしたが、放送を見た知人に教えていただきました(笑)」


あまりニコニコ動画などを見ない方にとっては、あまり名の聞かないぽぷななさん。
だが、谷町九さんのお話など、大阪市営地下鉄の小ネタにも比較的精通なされているようだ。



彼女は、いったいどういう人なのだろうか。




■空を飛ぶ中央線が好き


―大阪市営地下鉄を好きになったきっかけというのは何だったのでしょうか。

 幼い頃、中央線沿線の空飛んでいるところあたりに住んでいたのがきっかけです。阿波座〜大阪港の地上部のことですね(笑) まだ近鉄7000系も幕でしたし、24系もたくさんいた頃です(笑) そんな経緯なので、好きな車両は地下鉄なら24系、32000系です。最初見た時、「スゴい!カッコいい〜!」と感じ、乗れはしませんでしたが、2009年の試乗会もわざわざ出向いたほどです。大阪港〜朝潮橋の沿線で見る鉄していました。近鉄なら7000系ですね。完全に大阪市交通局ファミリーです(笑)




谷町線の30000系を撮影されるぽぷななさん。





―MAD動画を作り始めたきっかけというのは何だったのでしょうか。

 鉄道関係でなく、「魔理沙は大変なものを盗んで行きました」というものが流行っていて、それを元にした野球関係のMAD動画を見ていました。 それで色々そのシリーズを検索しているうちに、「大阪市交通局は大変な放送を同時再生していきました」というものに出会いました。おぉ〜地元やん!という感じでハマっていきました(笑) 私が作った動画の元ネタって、結構これから取っています。

 最初に作ったMAD動画は、鉄道とは全く関係ないものでした。大阪市営系で最初に作った動画は、「今里コマル」という動画です。この音声は師匠とも言えるべき方から借りてつくりしました。



―その師匠という方とは?

 私より年下でMAD動画を作るきっかけになった人です。今は動画を作っていませんが…。
1度チラッと見たことはあったみたいです。すれ違った程度で終わりましたが…。





―「コマルバスターズEX」や「キレ(゚∀゚)ウリワリ」などなど、ぽぷななさんの作品内容は多数ありますよね。その作品の発想ネタというのはどこから出てくるんでしょう?

 キレウリワリに関しては、放送を聴いて「あっ、これあうなぁ。やってみよう」であったり、コマルバスターズに関しては他の方が元ネタであるリトルバスターズというアニメのオープニングをパロディをして製作していたので、「大阪市営地下鉄でもやってみよう!」という想いがありました。

―動画のクオリティ高いですよね(笑)





■ぽぷななさんと207GMP


―機材は何を使用されているのですか?
 D5100とシグマレンズです。あとはレコーダーがあります。ZoomのH1という機種です。ヨドバシで買っちゃいました♪(笑)
動画作成に当たってはNIVEというフリーソフトを使っています。ムービーメーカーと同じような感じですね。



愛機はNikonのD5100。これにカリッとした描写のSIGMAのレンズがつく。


私が驚いたのは、何よりもこのICレコーダーがあったことだ。






―当サイトをお知りになったのはいつ頃ですか?
最初に見たのは地下鉄のMAD作ってた頃です。3,4年前、丁度30000系が出た当初ですね。以前「近鉄博物館」というサイトがあり、そこから色々飛んでいったらたどりついたように思います。207GMPさんは、実は(2010年の)閉鎖前に見ているんですが、すごいおしゃれなサイトだなあと(笑)




―影響を受けたサイトというのはありますか?
 先ほど書いた近鉄博物館と207さん、あとはエイプリールフールに公式にも関わらず気合入った更新をしていた、「はにわっく阪神(阪神電車の公式ファンサイト)」ですね(笑) 私も去年のエイプリールフールはバスファンサイトに変化しました(笑)



―お名前の由来は何なのでしょうか?

 現在はオリックスバファローズですが、以前あった大阪近鉄バファローズの大村という選手が好きだったんです。それで、その選手がいつもポップフライ(Pop=跳ね上がる Fly=フライ)を打ち上げるんですね。そこから「ぽぷ」が出来上がり、あとは大村選手の背番号「7」をつけてこうなりました。私は知りませんが、藤井寺球場が本拠地だった頃は南大阪線の臨時列車に円板をつけていたそうですね。




―今、一番関心のある鉄道動向は何でしょうか。
 やっぱり近鉄50000系、「しまかぜ」ですね。この間試運転の写真を撮影することが出来たんです!(笑) 初見は高安車庫の公開でだったんですが、カッコいいですよねあの車両!(笑)
大阪市交通局の民営化に関しては、特に反対する要素はありません。運賃安くなったら良いなぁとか、Pitapaの特典を維持してくれたら…とは思います。ただ、大阪市バスと地下鉄の乗り継ぎ割引がなくなるかもしれないのはちょっと心配ですね。






―今後はどういった活動をされていきたいですか?

 今後は同人イベントに出たいなあと思っています。大阪でもインテックス大阪でコミケに近いようなものをやっているんですが、そこにサークルとして出展したいなあと考えています。ぐささんと色々したいなあと考えているんですが、彼女もお忙しそうなのでなかなか…(笑)






「鉄道擬人化は世界が広がります!」と最後に締めくくったぽぷななさん。
残念ながら動画を作られる予定はないそうだが、今後同人イベントに出展しているぽぷななさんを見かけることがあれば、是非とも応援したい。


http://c-sq.holy.jp/


文章中の写真の著作権は著作者に帰属します。無断転載は固くお断りします。


Interview:Series207/α77+SAM35F18